とある不動産屋のひとりごと

物件探しのコツや不動産取引のトラブル防止法など、色々お役に立ちそうなものをアップしていきます!

瑕疵担保責任について②(購入者様向け)

先日ご説明いたしました瑕疵担保責任について① - とある不動産屋のひとりごとに引き続き、今回は買主様からよく聞くトラブルをもとに。瑕疵担保責任についての注意点をご案内いたします。

 

中古物件の取引でよくあるトラブルで

 

「引渡し後に設備が故障したけれど、売主様に補修してもらえない」

 

というケースです。

 

中古物件の場合、売主様が責任を負う補修の範囲は、かなり限定されています。

 

通常、瑕疵担保責任の範囲は雨漏り・シロアリの害・建物主要構造部(柱や梁など)の腐食・給排水管の故障等(マンションの場合は専有部分に限定されます)」に限定され、期間は引渡しから3カ月間というのが一般的です。

 

給湯器やトイレ等の設備については瑕疵担保責任は無く、あくまでも契約時の状態で引渡すというのが通例です。

 

結果中古物件で補修を受け付けてもらえるのは 、

引渡し後(入居後ではありません!)3カ月以内に買主様が見つけた「雨漏り・シロアリの害・建物主要構造部(柱や梁など)の腐食・給排水管の故障」

「契約時にちゃんと動いている事が確認できていた物で、かつ、引渡直後すぐ故障した設備」だけなのです。

 

ですので

中古物件を買うときには必ず下記の内容をご確認いただく事をお勧めします。

 

契約前に物件の設備をチェックし、壊れているものが無いかを売主様不動産業者の前で必ず聞いてください、

そして、引渡しを受けたらガスもすぐに開栓し、全ての設備が稼働するか確認してください。

 

もし、不具合があったらすぐに不動産業者に連絡し、不具合箇所を伝え、対応をお願いしてください。

 

時間を開けてしまったら、「経年変化」を理由に補修してもらえなくなります。「契約時動いていたのに、故障しています」という状況を作る必要があるのです。

 

この設備関係のチェックは本当に大事です。しっかり確認して安心して取引に臨めるように準備してください。