とある不動産屋のひとりごと

物件探しのコツや不動産取引のトラブル防止法など、色々お役に立ちそうなものをアップしていきます!

子育て中のマイホームの取得について 2

 

昨日、中学生までのお子さんがいらっしゃる場合について、考えて見ましたが、

今日は高校生以上のお子さんがいらっしゃる場合について考えていきたいと思います。

 

 子育て中のマイホームの取得について 2

 

お子さんも高校生以上になれば、子育て環境云々という年齢ではなくなると思います。

強いて条件を上げるのであれば、電車で通学出来るエリアか否かくらいの条件になってくるのではないでしょうか。

 どちらかというと、将来のご夫婦のライフプランを見据えて検討することが重要なポイントになるかと思われます。

 

お子さんが独立した場合の建物の使い方をイメージできるか

早ければ3~4年後にはお子さんが独立する可能性が高くなります。

大きな家を買いすぎて、管理が面倒だからマンションに買い換えたい

という売却相談を受けることが多々あります。

このタイミングでご検討される場合は、

お子さんが独立した時の想定も考えながら間取りを考えていただく

ことをおすすめします。

 

何年住むか?老後も視野に入れて物件の検討を

恐らく高校生以上のお子さんがいらっしゃるご夫婦は、

40歳前後のご年齢以上であられるかと思われます。

60歳台で改めて買い替えを考えていらっしゃったり、実家に帰る計画がある予定などが無ければ永住のお住まいになられる可能性もあります。

バリアフリー車を使わない生活が出来るかなど、長期的なご検討も視野に入れて頂くと宜しいかと思われます。

 

予算を決める際にも慎重に

 

ご年齢によっては住宅ローンの借入期間も35年組むことは難しくなります。

完済年齢や、

定年時の住宅ローン残高などもしっかり見据えた上で

無理の無い返済でご検討いただく事をおすすめします。

 

おわりに

売却相談を受けるときに、

「子供の為に広い家を買ったんだけど、みんな出て行っちゃって」

という話を聞く機会があります。

いつも、この話をお伺いすると少し寂しい空気になります。

独立されたお子さんの部屋を拝見するとガランと空いていて確かに寂しいものがあります。

 

ですが、十分将来を見据えて、前向きに計画的に考えて頂ければ

スムーズにご計画頂くことが出来ると思いますので

ご参考にして頂ければと思います。

 

 

takahashi-real.hatenablog.com

 

 

takahashi-real.hatenablog.com

 

 

雑記

お寺や神社の近所で育つと「幸せ」?

 

今朝一番でこんな記事を見かけました。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

最近、神社やお寺を見かけるたびに参拝している僕としては気になりました。

 

理由が

「他人に見られている感覚を持ち、正直な気持ちになる結果、人間関係が良好になる」

との事。なるほどな~と思いました。

 

また、神社の方が少しポイントが低いらしいのですが、

「お祭りなどの地域活動の影響」

との事。面白い結果だなと思いました。

 

体重報告

昨夜の体重は63.4キロでした。

体が減量モードに入ってきました!

と期待したいところです(笑)