とある不動産屋のひとりごと

物件探しのコツや不動産取引のトラブル防止法など、色々お役に立ちそうなものをアップしていきます!

雑記

マンションのベランダでの喫煙について

タバコを吸われる方は、本当に居場所が減っていって大変ですね。 私はタバコは吸わないのですが タバコの値上げ、禁煙箇所の増加、 本当にタバコが吸える場所が限られてきて本当に大変かと思われます。 住宅の場合も同様の動きが見受けられます。 集合住宅に…

旧国立駅舎の復元決定!

とても素敵な駅舎だった『旧国立駅舎』 復元が決まったみたいですね!! toyokeizai.net 一橋大学・桐朋学園・国立高校などの学園都市のシンボルでもあった旧駅舎 駅前の学園通りの桜並木にとてもマッチしていて 本当に景色がすばらしかったです。 解体され…

夏目漱石の『こころ』を読みました!

先日、『坊ちゃん』を読み終わってから1ヶ月半、移動時間や待ち合わせ時間などを使ってやっと、、、 夏目漱石の『こころ』が読み終わりました! こころ 坊っちゃん (文春文庫―現代日本文学館) 作者: 夏目漱石 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 1996/03 メ…

ダイエット計画は進行中です。

4月3日から始めた減量作戦について一応自己反省も含めて経過報告したいと思います。 昨夜の時点で65.4キロと一応は0.6キロ減と 思うように体重が下がらない1か月となりました。 原因はわかってます。。。 「ラーメン二郎」の誘惑(笑)に何度か負け…

神社・お寺巡り 13(赤坂 日枝神社)

ゴールデンウィーク最終日の昨日は、一人の時間が出来たので、自転車で赤坂にある日枝神社に行ってきました。 www.hiejinja.net 徳川家康が江戸に来る100年以上前から江戸に鎮座している神社みたいです。 すぐ近くに国会議事堂や首相官邸がある場所なので…

神社・お寺巡り 12(武蔵関 天祖若宮八幡宮)

先日 武蔵関に行った際に、立派な八幡様があったので、ゴールでウィークの合間を使って取り上げてみたいと思います。 練馬区関町北にある『天祖若宮八幡宮』です。 天祖若宮八幡宮 - 東京都神社庁 天祖神社と若宮八幡宮が一緒の敷地にあるようです。 一の鳥…

住まいの買い時はいつか?

よく、お客様から聞かれる質問で 「今は買い時ですか?」 と聞かれることがあります。 「今は金利が低い」、「住宅ローン控除が~まで」などの、買い時の案内などもありますが僕なりの考え方で言えば。 家電製品では無いですが 「買いたい時が買い時」 なの…

神社・お寺巡り 11(武蔵境 杵築大社)

先日、武蔵境に行った時に実はもう一箇所お参りした神社がありましたので、ご紹介致します。 杵築大社(きづきたいしゃ)です。 杵築大社(きづきたいしゃ)<恵比寿神・大国様> - 武蔵野市観光機構(むー観) 武蔵野市(吉祥寺・三鷹・武蔵境)の観光イベ…

神社・お寺巡り 10(武蔵境 栄見山 観音院)

昨日、中央線の武蔵境に行ったときに立派な境内が見えましたのでお参りしたお寺をご紹介します。 こちらのお寺も駅から1~2分という好立地です! ブログの記事にしようとお寺や神社をチェックしていると結構駅前に神社やお寺ってあるものですね。 栄見山 …

高速道路のJCT(ジャンクションで)分岐を間違えた場合。

高速道路で分岐点があるときに間違った場合は次のインターで降りれば無料で引き返せるって知ってました? headlines.yahoo.co.jp 僕はこの記事を見るまで知りませんでした。 幸い僕自身は間違えたことはないのですが 分岐点に残る事故の跡を見ると 「ギリギ…

4月を振り返って。

昨日、「GW期間中は休み中の出来事を書いていきたい」と言いながら 今日やったことは、、、 家の片づけ 子供の勉強の相談 自転車の手入れ 楽器の弦が切れたので楽器店で弦の買い出し 、、、、、 今日は何も記事に出来ることがなく、不動産の記事を上げる時間…

今日は日本橋へ出かけました。

今日は休みは妻と娘が外出だったので、久々の一人だけの休日でした。 日本橋の三井記念美術館で奈良西大寺展をやってるということで日本橋を目的地としてポタリング。 まずは先日御朱印帳を忘れてもらい逃した文京区の伝通院へ 傳通院・伝通院 ←お寺のホーム…

杉並の違法建築扱いになってしまったマンションについて

先日ご案内しました『マンションの敷地を二重使用~』についての1審判決は、不動産業者に33万円の支払いを命じられましたが、建物の撤去請求は退けられたようです。 www.sankei.com おそらく撤去命令を出して欲しいというのが大事だと思うので、控訴する…

昨年度の住宅着工戸数の増加は賃貸住宅の建設が牽引

今日は住宅着工戸数の発表があったのでご案内いたします。 住宅着工戸数とは? 1年間を通しての比較は賃貸住宅が牽引して全体も増加 3月単月での前年比はより顕著です。 まとめ 住宅着工戸数とは? 住宅着工戸数は床面積10平方メートル以上の住宅を建築…

杭施工不良マンションについて

建設会社の問題が浮き彫りになったこれらの事件について。 結局 根本的な解決がなされてない ですよね。 今までの新築マンションを購入する際の判断基準として、 『大手の不動産会社で、大手の建設会社であれば安心』 という、判断基準は意味をなさないもの…

不動産投資の話題が尽きないですね。

ここ数日、不動産投資の話題が立て続けに出ております。 2~3年前の海外の不動産投資家がドッと押し寄せた時代が一巡し、これからどうなるかが不透明な状況が続いるように思えます。 10年以上前は都区内でも利回り10%の物件とかあったんですけどね、…

神社・お寺めぐり 9(北区上中里 平塚神社)

今日も仕事で外出があったので通りすがりの神社を、、、 北区上中里にある平塚神社です。 平塚神社 ←神社のホームページです。 平安時代後期 創立の神社で、源義家の頃からの神社の様です。 京浜東北線「上中里」駅徒歩2分なのにとても静かで雰囲気のある神…

不動産投資物件の供給過多について

先日不動産投資についてコメントさせていただきましたが、 本当に注意した方がいいと思います。 ここ数日、不動産投資についてのニュースを良く拝見します。 www3.nhk.or.jp www.nikkei.com 銀行も建設会社も一緒になって、建設会社は建物を建設してもらう目…

神社・お寺めぐり 8(文京区大塚 大本山 護国寺)

今日も朝一番で時間がありましたので自転車へちょっと近場へ。。。 地下鉄の駅名にもなっている「護国寺」です。 www.gokokuji.or.jp 徳川家五代将軍綱吉の生母のお寺みたいです。 まずは仁王門から、、、 とても立派な門ですね 『金剛力士像 阿形像』 『金…

神社・お寺巡り 7(文京区小石川 無量山 伝通院)

今日は休みなので、朝一で自転車で、皇居を一周してきました。 その途中に、今、夏目漱石の「こころ」を読んでいる中で、小石川の伝通院が出てきましたので、ちょっと寄り道。。。 伝通院は徳川家康の生母 於大の方や千姫が埋葬されている徳川ゆかりの地の様…

マステって「あの」マスキングテープ

最近文房具屋さんでも、よく見る「マステ」あれってマスキングテープですよね? (トラベルザワールド)TravelTheWorld かわいい マスキングテープ 60個セット デザインいろいろ 楽しくデコる (1.5cm幅60個) 出版社/メーカー: ちりつも屋 メディア: オフィス用…

「インスペクション」の義務付けについて

不動産業者は、来年(2018年)の4月から 中古物件を取引するにあたっては「インスペクション」を促さないといけなくなるそうです。 suumo.jp 「インスペクション」とは どのような法改正なのか? まとめ 「インスペクション」とは 「インスペクション」…

「ふるカフェ系はるさんの休日」の音楽

今日は外出の機会があまりなかったので気分を変えて音楽の話を。 僕は結構カフェ好きで、休日はカフェでのんびり出来たら「しあわせな一日」という感じなんですが、なかなかそうはいかないですね。 そんな中、NHK Eテレ水曜日23時放送(今日です^^)…

神社・お寺めぐり 6(新宿 花園神社)

今日は新宿3丁目近くの業者さんのところへ来たので花園神社へ 東京新宿鎮座 花園神社 トップページ ここはテレビでもよく取り上げられる有名な神社ですね。 芸能の神様でも有名な神社です。 昔はこの辺りには花が沢山咲いている場所だったのが、花園という…

神社・お寺めぐり 5(花小金井 野中山 円成院)

今日は仕事で花小金井へ。 花小金井駅を北に3〜4分歩くとお花の綺麗なお寺がありました。 小平市花小金井にある円成院というお寺です。 円成院は、江戸中期に矢沢大堅というお坊さんが、まだ荒野だったこの周辺の土地を幕府に開拓出来るように願いだし、自ら…

神社・お寺巡り 4(鷺宮八幡神社)

今日は先日立ち寄った中野区白鷺にある鷺宮八幡神社(通称、鷺宮八幡)をご紹介します。 八幡神社は、大分県宇佐市にある宇佐神宮が総本社で全国に約44,000社もあるそうです。 西武新宿線の駅名にもなっている「鷺宮」はこの神社が発祥みたいです。 この神社…

神社・お寺巡り3(長崎神社)

今日は豊島区長崎1丁目にある長崎神社に行くことが出来ました。 西武池袋線「椎名町」駅前にある立派な神社です。 駅前に神社のある駅っていいですね~^^ 仕事柄 外回りが多いので、神社に寄る事によってブログの記事が作れるという楽しみが出来たので、…

神社・お寺巡り 2(板橋区熊野町 熊野神社)

今日も仕事の合間に板橋区熊野町にある熊野神社が近くにありましたので、一休みを兼ねて参拝しました。 こちらの熊野神社は、川越街道と山手通りという大通りの交差点にある神社で、昔から交通の要所だった場所てもあったのかもしれませんね 熊野神社は、有…

神社・お寺巡り(王子神社)

仕事中やお散歩で、神社やお寺があると、ふと立ち寄る癖があるので、せっかくなのでブログにも取り上げたいと思います。 境内の中って、都会の中でも時間の進み方が違う感覚があって、とても癒されます。 今日は、通りがかりにありました王子神社をご紹介し…

教育勅語を読んでみました。

教育勅語は正式には「教育ニ関スル勅語」というもので、井上毅・元田永孚などが文案を作り、明治天皇が発表した「教育に関するおことば」というものみたいです。 内容を見ると明治時代に古き良き日本がどんどん西洋化していき、「日本らしさ」をわすれてはい…